「飽きっぽい」
好奇心旺盛で、色々なものに興味が持てる人。次々に、新しいことにもチャレンジできるんじゃないかな。また、長く同じ環境はきついけど、逆に新しい環境にはなじみやすい強みも持っているかもよ。
by リフレーミング辞典(なおき)!
飽きっぽい人は、同じ環境に固執する必要なんかありません。
その強みを活かして、新しい場をつくったり、色んな人とやり取りできる仕事につくといいです。
私も飽きっぽいからこそ、
日々色んな人の人生に触れられるカウンセラー業は結構続けられています。
正直、ゲームプランナー時代よりも頭使ってます。
だって正解のない仕事だから。
目の前の人がどうすれば本人の言葉で気付けるのか。
どうすれば行動化するだけの意欲をかき立てられるのか。
そんなことを毎日のように考えてる。
こんなに飽きない仕事なんかないって思います。
だから、飽きっぽい人は、
販売職とか新規営業とか色んな人に対してできる仕事も面白いかもよ。
お読み頂き、ありがとうございました。
なおき (「初めまして」と「問い合わせ」)
↓クリックやブックマークもらえると
とても励みになります!(*´▽`*)
@nao_wtをフォロー ←更新情報はこちらから!