育人は違う。捨てない、全部捨てないの……
きっと私の方が夢に向き合っている時間は長い。それでも育人が、がんばっていないってかけらも思えないのは、きっと、そこに何も捨てない両立するって覚悟があるから。
私にはできない。
できないから感心するし尊敬するし、負けたくないって思うの。
by アニメ「ランウェイで笑って」6話
転職する際に、
興味ある業界、自分がやりたい職種、大手企業、年間休日120日以上、給与は今よりも高め、住居手当など充実、その他様々な譲れない条件があるかと思います。
学歴、年齢次第ではどうとでもなる部分はありますが、30代ともなると全て思い通りになる方は多くはないです。特に、未経験の仕事だとなおさらです。
冒頭の言葉を引用した『ランウェイで笑って』も、「158cmの少女が、身長175cm必要なパリコレモデルを目指す。」「貧困で進学できない少年が、ファッションデザイナーを目指す。」そんな二人の物語。
だから、無理でも目指すのはありだし、だったら、私も全力で応援します。
が、残念ながら冒頭の言葉のように
何も捨てない両立するって覚悟
がすごく大切になります。
そもそも自分の希望条件を満たすことがどれだけ難しいことなのか、そこから理解する必要があります。それがわからないと、覚悟する気持ちにもなれないでしょう。
だからこそ、プロのキャリアコンサルタントに相談した方がいいです。
ちなみに、30代の時にゲームプランナーだった私は、そのプロのキャリアコンサルタント何人にも相談しましたが、全員から「営業のないカウンセラーの仕事」に就くのは無理と言われました。
で、カウンセラーの仕事をしたいって言うのに、ゲーム業界の仕事ばかり紹介されました。ほんと、誰もわかってくれなかった。。。
だからこそ、
私は未経験の仕事チャレンジを応援したいって思ってます。
こちらの記事に詳細をまとめてましたが、
30代以上で未経験の仕事にチャレンジしたい!
ならば、
できない自分を味わってもいいのか?
収入や雇用条件など下がってもいいのか?
これらの覚悟がないと、かなり厳しいです。
だから、どう折り合いをつけるか、
バランスを取りながら転職先を探す必要があるのです。
転職活動が長いのに上手くいかない。
そんな方は、
何も捨てない両立するって覚悟
を持って望むのか!!!
もしくは何かを手放してみるといいです。
自分が何を大切にしたいか、もう一度棚卸しをしてみてください。
それでかなり企業さんの見方は変わってきますよ。
あなたは、新しいことに挑戦したい気持ちはありますか?
そのためにどんな覚悟がありますか?
お読み頂き、ありがとうございました。
なおき (「初めまして」と「相談依頼」)
↓クリックやブックマークもらえると
とても励みになります!(*´▽`*)
@nao_wtをフォロー ←更新情報はこちらから!