ファンの思いがいつも球場にあるのがいかに幸せか。
みんな感じてくれたと思う。
by 日ハム 栗山監督
新型ウイルスの影響で、史上初の無観客試合。
プロ野球のオープン戦が寂しく行われているようです。
いつもあたりまえにいてくれるファンの存在。
でも、それがあたりまえではなかった。
それがわかる状態になることは悲しいことだけど、有り難いことでもあります。
重い病気になって……
何か事故や災害によって……
あたりまえがあたりまえじゃなかったことに気付きます。
私も1月は、そんなことがありました。
失って気付く有り難いことって、実はいっぱいあります。
朝、普通に起きられることにも感謝!
寝返りできることにも感謝!
なんでかって!?
私は大学時代、自然気胸で入院したことがあって
その際は、肺に機械をくっつけていたので、寝返りできませんでした。
起きたら病院。しかも、周囲は他人がいっぱい。
起きた瞬間から緊張です。
気軽に声も発することができない……
そういえば、病院でテレビ見て笑ったら、看護婦さんに「静かに!」って怒られたこともありました。
そう考えると、全てが感謝です!
私達が普通と思っている事って、ほんとは特別だらけ。
嫌な仕事、嫌な職場、きっとその中にも
感謝できることはいっぱいあるはずです。
あなたは今日どんなことに感謝できますか?
きっと探せば、無限に感謝できることあるはずですよ。
お読み頂き、ありがとうございました。
なおき (「初めまして」と「相談依頼」)
↓クリックやブックマークもらえると
とても励みになります!(*´▽`*)
@nao_wtをフォロー ←更新情報はこちらから!