新しい自分に変わるための「自信の育て方」

30代で変われた私の気づきとキャリアチェンジ。元ゲームプランナーのプロカウンセラーが変わるキッカケをつくります。

【発見】「婚活の悩み」と「仕事の悩み」は実は繋がってる(『ニコイチ幸福学』より)

(婚活に必要な)対策は、

自分を魅力的にすること、

他人の魅力的な面を見ること、

出会いの場を増やすこと、

の3つでしょう。

by ニコイチ幸福学(前野隆司、前野マドカ)

 

 

この3つの対策。

「ニコイチ幸福学」によると、婚活で必要な対策らしいです。

 

 

ニコイチ幸福学  研究者夫妻がきわめた最善のパートナーシップ学

ニコイチ幸福学 研究者夫妻がきわめた最善のパートナーシップ学

  • 作者:前野 隆司,前野 マドカ
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2019/05/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

これ見て思いました。

婚活の対策って、転職活動や就職活動と同じだなって。

 

 

仕事って、私はこう考えています。

誰かのために役割を果たすこと

 

www.kokoromapping.work

 

そういう意味では、

結婚とは、家族という役割を持つこと。

仕事が、結婚と何か繋がってくるのは当然かもしれません。

 

 

冒頭の言葉にあるように、

婚活と同じ、仕事探し(転職、就活)で大切なのは…

 

自分を魅力的にすること

~経験や知識を増やして、自分を磨き市場価値を高めること

 

他人の魅力的な面を見ること

~企業さんから魅力的に見えるような伝え方を考えること(特に、ここをサポートするのが我々キャリアカウンセラーです)

 

出会いの場を増やすこと

~数多くの企業、求人を調べて比較して、自分に合っていて納得できる仕事を探すこと

 

どれもピッタシ合いますよね。

 

 

 

「仕事」「結婚」という言葉に、

嫌なイメージを持っている人も多いでしょう。

 

でも、それは単純に感情に振り回されているからです。

 

お金を稼げる仕事がいい。お金持ちがいい。

残業が少ない仕事がいい。自分の時間を持てる相手がいい。

自分を優しくサポートしてくれる仕事や相手がいい。

 

だから、その環境、そんな人を見つければいい!

と自分の外にばかり正解があると勘違いしてしまってる。

 

 

確かに環境によって大きく変化することもある。

でも、それって運に頼るしかありません。

 

 

だからこそ

自分を魅力的にすること

他人の魅力的な面を見ること

出会いの場を増やすこと

 

そうすることで、

婚活も転職もうまくいくと思いますよ。

 

 

www.kokoromapping.work

 

www.kokoromapping.work 

  

↓ 自分がわかると電撃結婚に繋がることも!!!

www.kokoromapping.work

 

お読み頂き、ありがとうございました。
なおき (「初めまして」と「問い合わせ」

↓クリックやブックマークもらえると
とても励みになります!(*´▽`*)

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

←更新情報はこちらから!