(悪政を敷く独裁者が生まれたのは、民衆が)
自分で解決する手間を惜しんで楽な道を選んだから。
by 銀河英雄伝説 Die Neue These
>アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」公式サイトより
私の学生時代に大きすぎる影響を与えた
知る人ぞ知るSF小説『銀河英雄伝説』 。
wikiによると累計1500万部を超える大ベストセラー小説です。
当時20万円以上もした旧版アニメの初期DVDを、迷った末買ってしまったくらい大好きなシリーズです。
さて、冒頭の言葉は、
現在、再放送中のアニメ『銀河英雄伝説 Die Neue These』のセリフ。
悪政を敷いた独裁者が、なぜそうなりえたのか?
という問いに対する回答のセリフです。
自分達の努力で解決しようとせずに、どこからか超人やら聖者やらが現れて全部一人でしょいこんでくれるのを待っていたから。
「民衆が楽をしたかったから」そうなったんだって。
私自身、この『銀河英雄伝説』で政治に対する考え方も変わりました。
政治家が悪いのでなく、そういう人を選び育ててしまった自分たちの問題だって。
ほんと、この物語からは多くを学ばせてもらいました。
さて、このブログのテーマであるお仕事に話を戻します。
新卒3年目で30%が転職をすると言われています。
実際、そういった方のサポートをさせてもらうと、
多くの方に共通点があります。
それは、就活の時に誰にも相談しなかった。
就活の時に、大して考えもせずに決断した。
要は、そこまで自分を振り返らず
内定が取れたから安易に決めてしまったってことです。
本当に自分に合うのか?もよく考えず、
内定者や先輩と話す機会もそこまで設けず、
親や専門家の意見にも聞く耳持たずに決めてしまった。
なぜか?
もしかしたら、冒頭の言葉のように、それが楽だったから。
私がよく使う言葉の一つに、この言葉があります。
地獄とは、楽を求めて 苦しむ世界
極楽とは、苦を転じて 楽しむ世界
あなたは、今、楽を求めすぎているな~
って気持ちはありませんか?
だとしたら、ちょっと注意した方がいいかもしれませんよ。
楽を求めすぎると、逆に苦しむことになるから。
それよりは、苦を転じて楽しむことにチカラを注いでいきましょう!
↓ アニメ「SHIROBAKO」は、まさに苦を転じて楽しむ世界を教えてくれる作品だなって思います。
↓ 楽を求めすぎると、可哀想な自分に浸り続けることになることも。
お読み頂き、ありがとうございました。
キャリア専門カウンセラー なおき
(熟練レベル国家資格所有、年間面談実績700件以上)
↓クリックやブックマークもらえると
とても励みになります!(*´▽`*)
@nao_wtをフォロー ←更新情報はこちらから!
★過去記事のブックマークコメント感謝!
>
さんブックマークありがとうございます!