人生で最も幸運だったと感じることは、ハーバードを不合格になったこと。
by ウォーレン・バフェット(投資の神様)
就職活動をしていると、なかなか内定が取れないこともあります。
最近は、新型ウイルスのせいで内定取り消しを受けた方もいるでしょう。
そんな時、人間的に否定された気持ちにもなります。
なので、冒頭の言葉は驚きですよね。
どう言うことかって言うと……
投資の神様バフェット氏は、
ハーバード・ビジネススクールを不合格。
大きな挫折を味わいました。
そこで、他の大学を探すために図書館で調べたところ、自分の感銘を受けた『賢明なる投資家』を書いた教授がコロンビア大学大学院で教えていることを知り、入学。
そこで、バリュー投資の父とも言われる教授から直接、投資を学び今に至るとのことです。
だからこそ、ハーバードに落ちたことが運がよいことなのです。
落ちなかったら、現在のような投資の神様とまで言われて、巨額の富を得ることはなかったかもしれないですからね。
ほんと、何がどう人生に影響するかなんて、わかりません。
私自身、アラフォーでの未経験転職だったので
100件以上の見送りをくらっています。
だから、すごく書類や面接で落選する気持ちが痛いほどわかります。
私の場合、落ちすぎて、それがあたりまえって感じになってました。
もう、ほんと麻痺しちゃってましたね……
最初の転職の時は、こんなものなのかって思ってたので。
その時、よくある人材会社のキャリアコンサルタントのレベルの低さも痛感しました。
「カウンセラーになりたい!」って言ってるのに
当時、ほとんどの人事会社から、こう言われました。
「30代後半で営業のないカウンセラーの仕事なんかない!」
「元ゲームプランナーなら、ゲーム業界の方が儲かるよ!」
基本、諦めるように言われました。
なので自力でハローワークで動きました。
実際、人材会社さんの言うとおり、確かにすぐには無理で1年くらい全く違う仕事をすることで、相談職にシフトしていったんですけどね。
でも、そんなキャリアアップ方法も示して貰えませんでした。
この件もあって、目の前の人が望む人生を送れるようなカウンセラーになりたいって気持ちが強くなって、国家資格を取得して今のキャリア専門カウンセラーをしているのかもなと思います。
今この時期は、新型ウイルスの影響で
就活にも、転職市場も厳しい状況が続いています。
求人応募を取りやめる企業さんも多いです。
だから、なかなか内定が取れないこともあると思います。
でも、それが何か今後の自分を輝かすきっかけになることもあります。
後で、「あの会社が落としてくれてよかった」
そんなことを言える自分になれるように、
今やれることをやりつつ準備を進めていきましょう!
選考見送りになったおかげで
何か少しでも自分の力になったことって何ですか?
↓ バフェット氏のエピソードはこちらから参照しました。
お読み頂き、ありがとうございました。
キャリア専門カウンセラー なおき
(熟練レベル国家資格所有、年間面談実績700件以上)
↓クリックやブックマークもらえると
とても励みになります!(*´▽`*)
@nao_wtをフォロー ←更新情報はこちらから!