新しい自分に変わるための「自信の育て方」

30代で変われた私の気づきとキャリアチェンジ。元ゲームプランナーのプロカウンセラーが変わるキッカケをつくります。

【転職攻略】「転職理由」は退職前に決めておこう!

今日はエンタメ抜きで、転職攻略情報!

 

転職の面接で定番中の定番「転職理由」

結構、この言葉作りに苦戦している人は多いです。

 

 

この「転職理由」を自信持って語るには、

現職を辞める前に考えておいた方がいいです。

 

なぜなら、転職先の企業さんは、

前職の不満を聞きたいのではなく

当社で何を実現したいのかを聞きたいからです。

 

 

www.kokoromapping.work

 

例えば、

単純作業ばかりで何の成長もできない

だから、転職したい場合……

 

新しいこと、色んな仕事にチャレンジしたい!

ってことが実現したいことと話せばいい。

 

 

でも、これが前職の他部署でも実現できることなら、「なぜ前職で上司に相談しなかったの?」って話になります。

 

上司に相談したこともなく、ただ辞めたのなら、以前の職場では難しかったから転職したという話になりません。

 

結局、自分でここでは実現できないと勝手に決めつけて、逃げて辞めただけ。

そう思われてしまうこともあります。

 

 

でも、事前にわかっていれば、

上司に「この部署に変わらないようなら辞めたいです」と話しておけばいい。

 

私は、この方法で実際に辞めようと思ったら、

たまたまタイミングが良くて希望の部署に異動できました。

で、辞める必要がなくなりました。

 

 

事前に、こんなことを実現したい!

がわかっていれば、現職でちょっと試すことで転職するときの説得力をかなり増すことができるのです。

 

 

転職しようかなと思った時こそ、

焦らず冷静に動いて行きましょう。

 

動き方をちょっと変えるだけで

今後のキャリアのつくり方が大きく変わりますよ。

 

 

↓ こちらのサイトもすごく参考になると思います。

cinq.style

 

↓未経験の仕事チャレンジする方は、こちら読んでみて!

www.kokoromapping.work

  

「転職」「就活」は、最高の自分探し、自分にとって何が大切なのかを見いだそう!

 

お読み頂き、ありがとうございました。

キャリア専門カウンセラー なおき
(熟練レベル国家資格所有、年間面談実績700件以上)

>「無料相談」と「30代未経験で転職した話」

↓クリックやブックマークもらえると
とても励みになります!(*´▽`*)

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

←更新情報はこちらから!

 

★過去記事のブックマークコメント感謝!

www.kokoromapping.work

さん、こちらこそ「ありがとうございます!」何か参考になれば嬉しいです。

 

ブックマークありがとうございます!何か参考になったら嬉しいです!

 

ブックマークありがとうございます!