毎週火曜は、面談で頂いた感想をシェアしてます。
何か悩んだり迷ったりしている時は、
自分を語る経験が「本当の自分」を知る近道。
他の人が面談を通して、どう乗り越えられたか参考になれば嬉しいです。
「今の私はこのままでいいのか?」
「今の私は、なんとなく中途半端な感じがする」
「今無理にでも動いておかないと将来が心配」
そんな想いを持っている方いらっしゃるのではないでしょうか?
それを無理に解決しなくちゃいけないと思うと辛くなります。
でも、今の自分の気持ちを整理し、よく観察すると今の自分の素晴らしさ、今の状況への感謝の気持ちが生まれてきます。
そんな気持ちを書いてくれたステキな感想です。
まずは、感想抜粋 。
長い時間をかけて、じっくりをお話を聴いて頂けたので、スッキリしました。
……もっと楽に、自然と居心地が良いほうに向えると思いました。
今回は、今後の方向性がもやもやしていたので、セッションをお願いしましたが、もうしばらく、もやもやしていてもいいかな~と思いました。
ただ、今は、“これをやろう”と思ってやってきた結果、それを手に入れた状況になっているので、しばらくこの状況に感謝して、楽しもうかと思います。
父親からもすごくサポートを受けていたことを、改めて気づくことができて良かったです。
お彼岸は実家に帰省するので、感謝の意を伝えてきます。
by 女性(総合セッションの感想)
最後に、全文の感想も載せているので、ぜひご覧になってもらいたいですが……
すごくステキな感想だし、私としても理想的な感想でした。
なぜかと言うと。
問題を悪者と考えて、無理にでも解決しなくちゃ、倒さなくちゃと思わずに、問題を問題でなくす力が面談を通して養えたから。
目の前の問題や課題を、ふんばって解決していくのもあり。
それにより乗り越えられる力も養われていきます。
でも、悩みを抱えている人はそれができないから悩んでいます。
今は情報はいっぱいあります。
色んなセミナーに参加したり、本を読んだりして
様々なやり方や知識は身につけられます。
それなのに、セミナージプシーを続け、
知識や技術を求め続けても、何も変わらない。
そんな方は、乗り越える力を育てる以上に、
今の自分を認める力を育てることが大切です。
問題があったとしても上手く付き合う力。
問題があっても思考停止にならず、行動を続けられる力。
それがあれば、一つ一つの問題に慌てなくてもよくなる。
我を忘れず、冷静に自分らしく生きられます。
そして、
自分に余裕が持てると、自然と感謝が生まれます。
余裕が持てているということは、
何かしら自分を助けてくれる存在があるってわかるから。
家族や友人、身近な人の存在があるからかもしれません。
頑張ってきた過去の自分がいてくれたからかもしれません。
苦しいと思っていた環境の中にも光があるのかもしれません。
それこそが問題を乗り越えられる大きなチカラになるし、私達に大きな勇気を与えてくれます。
その力があると苦しまなくてよくなります。
自分にはいっぱい力があるって、信じられるから。
何か今の問題を解決しなくちゃいけないって
焦りすぎていませんか?
そんな方は、今回の方のように少し冷静な自分を取り戻すことで、自分がこれまで育てて来た周囲の方の力、自分自身の力を感謝できるようになると、自分を信じられるようになります。
私自身はそんな冷静さを手に入れるために、カウンセリングはとても有効でした。
今は、気軽に受けられるオンラインカウンセリングも充実してきました。プロの方に聴いてもらって、ぜひ自分と向き合う機会をつくってみてくださいね。
感想全文(総合セッション)
先日は、セッションして頂きありがとうございました。
長い時間をかけて、じっくりをお話を聴いて頂けたので、スッキリしました。
自分の中で考えていることを、実際に言葉に出すと、“私ってそんなこと考えていたんだ~”と思う事もあり、面白かったです。
■気づけた点、良かった点
今回のセッションで、「恐れ」、「選択」、というキーワードが気になりました。
選択肢が多いほうが、より自分が居心地がよいと思える方向に行けるし、生活ができると思っていましたが、それは、恐れからくるものだったんだと気づくことができました。
「恐れ」からくると、”これもやらなきゃ”、”あれもやっておかないといけない”となり、自分を追いつめて疲れてしまい、居心地が良いの真逆に向かってしまう・・・と思いました。
■意識する、行動すると誓えた点
これからは、何のための選択か?ということを意識したいと思います。
何かやりたいと思ったときに、それは恐れからくるからなのか、それとも、それを選んだときにワクワク感があるのか、ちょっと意識するだけで、もっと楽に、自然と居心地が良いほうに向えると思いました。
■全体を通しての感想今回は、今後の方向性がもやもやしていたので、セッションをお願いしましたが、もうしばらく、もやもやしていてもいいかな~と思いました。
今まではその時々で、“これをやろう”というものがありました。
最近は“これをやろう、これがやりたい”というものがないので、気持ち的にもやもやしている気がしていました。ただ、今は、“これをやろう”と思ってやってきた結果、それを手に入れた状況になっているので、しばらくこの状況に感謝して、楽しもうかと思います。
感謝して楽しんでいるうちに、また、“これをやろう”と思えることが出てくると思うので、その時は、「恐れ」からではなく、楽しめる選択ができると思えました。
今回は、本当にありがとうございました。
父親からもすごくサポートを受けていたことを、改めて気づくことができて良かったです。
お彼岸は実家に帰省するので、感謝の意を伝えてきます。
by 女性(総合セッションの感想)
モヤモヤしている時は、誰かに話すのが一番。
身近に相談できそうな人がいれば、
ぜひ自分を語ってみてくださいね。
語れる人が身近にいなければ、ぜひお声がけくださいませ。
↓ ポチッと押して気軽にご相談ください。(初回返信無料)
もう30代、「今のままではいいのか?」
もっと仕事も生活も充実させたい!
そんな想いが実現できるように応援します!
お読み頂き、ありがとうございました。
ワークライフバランス相談カウンセラー なおき
(熟練レベル国家資格所有、年間面談実績700件以上)
↓ 前回の面談感想記事です
↓クリックやブックマークもらえると
とても励みになります!(*´▽`*)
@nao_wtをフォロー ←更新情報はこちらから!
★過去記事のブックマークコメント感謝!
>
さん>
さん
ブックマークありがとうございました!