新しい自分に変わるための「自信の育て方」

30代で変われた私の気づきとキャリアチェンジ。元ゲームプランナーのプロカウンセラーが変わるキッカケをつくります。

【映画感想】味方が敵で、敵が味方で。(ゴジラ キング・オブ・モンスターズ)

先日、さっそく行ってきました。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』

 

子供はかなり満足。

確かに、ゴジラキングギドラモスララドン、+α

が街で大暴れする様子は、大迫力でした。

 

この映画で感じたのは、

味方のように感じることも実は敵になったり、

敵だと思っていたものが味方になったり、

そんなことって、仕事でもあるよな~ということでした。

 

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ

 

 

 

令和版!最新のゴジラ表現

子供が見たい!と言うので行ってきた

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』

 

まぁ、人の心の動き、人間関係の変化、世界設定が丁寧に描かれていたか……というと微妙ですが、怪獣映画としては、とにかく迫力はありました。

 

ナウシカか!」と突っ込みたくなるような設定や、ゴジラモスラを見た経験のある人がわかる遊びもあって、個人的にはニヤニヤ楽しめました。

 

ほんと、CGってすごいな~と感心です。

怪獣達の迫力、恐怖感、いっぱいでした。

 

女神のように描かれたモスラ

しっぽや首、そして羽の生々しさが格好イイ、キングギドラ

 

子供も気に入っちゃって、自分のお金で

ガチャで見事、一番欲しいキングギドラをゲット!

 ↓

キングギドラ

 

単純な迫力を楽しんできました!

 

 

敵と思っていたものも味方になる

話的に、印象だったのは、味方と敵という概念の変化。

ネタバレになるので、細かくは書きませんが……

 

この怪獣は、倒すべき敵なのか?守るべき味方なのか?

この人物は、自分達の味方なのか?敵なのか?

 

そんな変化がストーリーを展開させていきました。

 

 

相手は何も変わっていない。

だけど、自分の視点が変わることで敵にも味方にもなる。

 

家族を殺した怪獣は、もちろん倒すべき敵。

でも、違った視点で見ると敵にも味方にもなるわけです。

 (これ以上、ネタバレのため書きません)

 

 

敵だと思っていた存在も、

別の視点で見ること、許すことで世界は広がる。

 

それは現実社会においても、いっぱいある気がします。

 

 

ムカつく上司も何かのきっかけで味方になることもあります。

嫌いだった仕事が、好きな仕事や天職になることもあります。

うまくできなかったことが、これでイイと思えることもあります。

最悪な過去の思い出が、今の自分を支えるエネルギーになることもあります。

 

 

私達にとって大切なのは、今の気持ちです。

過去これまでの嫌いとか、上手くいかないとか、そんな気持ちに縛られる必要なんてありません。

 

転職相談で詰まっている方の話を聴いていると驚くのが、親との関係性の問題を抱えている人が結構いるってこと。

親に対する恨みとか、関係性に対する課題が、そのまんま仕事の向き合い方とリンクしている人が結構いらっしゃいます。

 

自分が親に対して接している態度が、上司からの自分に対する態度と近いとかね。

人って、ほんと不思議で、色々なことが同じようにリンクしていて、今の課題を、色んな角度で見せられます。

 

 

これまで、敵だと思っていた存在を味方にして夢を叶えた方、悩みを解消された方を見てきました。

 

例えば、

「旦那のせいで自分のやりたい仕事が上手くいかない。」を、「旦那を味方にすることで、やりたかった仕事を一緒にできるようになった。」とか。

 

「病気のせいで自分の選択肢が減らされたいた。」が、「その病気をきっかけに新しい選択肢が生まれて人生が変わった。」とかね。

 

 

なんか、この人は、敵。

この環境や会社は、敵。

そんな思いが強すぎると、

その敵がつきまとう人生になってしまいます。

 

 

それよりは、

そのおかげで助かってることはないか?

そのおかげで今までとは違う新しい自分になれないか?

 

そんなことを考えてみると、

実は味方にできることもあるかもしれませんよ。

 

 

私の人生を変えた本『鏡の法則』にも、

相手は何も変わっていないのに、

自分自身の視点が変わるだけで人生が変わる。

そんな体験話が描かれています。

何十回も読んでるけど、毎回泣けます。。。 

 

www.youtube.com


お読み頂き、ありがとうございました。
なおき (「初めまして」と「問い合わせ」

今日のまとめ
・敵だと思っているものも、見方を変えると味方になるかも
・敵だと思うものを味方につけると、人生変わるよ

 

お仕事や転職活動に少しでも参考になれば嬉しいです。

【強み発見】人に語れる自分の強みを見つける方法

【転職相談】安定した仕事がしたいなら、給料が少ない仕事を選べ

 

↓クリックやブックマークもらえると
とても励みになります!(*´▽`*)

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

 

★前回記事のブックマーク感謝コーナー!

働き方改革」のアンケート記事を読んで、感じたことを書きましたが、コメントに職場の現状を書いてくれた方、アンケート自体に問題提起してくれた方もいて、色々と考えさせられました。

アンケートの取り方次第で、もちろん成果の出ている企業もあれば、実際に改悪している企業もあるんでしょうね。少しずつでも、私達の働く環境がよくなっていくといいですよね。予想以上の反響にビックリしました。ありがとうございました!

ken-j (id:ken-j)さん

アメリッシュ (id:funyada)さん

はなちゃん (id:hananekochang) さん 

id:thesecret3さん

Green (id:shiho196123)さん

id:katsuki0704さん

ブックマーク、ご意見いっぱい感謝です!