・自信を育てる
仕事に家事、友達との約束等々現代社会はやることがいっぱいです。 やるべきことが自然と溜まってきています。 「やりたいこと」が見つからない! って話す人は多いけど、 「やるべきこと」がいっぱいという方は多いでしょう。 今日は、自分に自信がない人に…
日々のキャリア相談の中で、 人の成長に関わらせて頂いていますが、 子育ては、全ての教育に繋がるな~って感じます。 私自身も日々、子育てを通して成長中。 私も人間ですから、感情的になってしまうこともあります。 それを子供にも本気で注意されることあ…
今の自分、生活に納得できない。 こんな自分が認められない。 そういった人の一つの特徴として 理想と現実(本当の自分)とのギャップがあります。 あたりまえですが、 理想と現実の差を許せず納得できない、 認められないからこそ自分が認められないのです…
毎週火曜は、面談で頂いた感想をシェアしてます。 何か悩んだり迷ったりしている時は、 自分を語る経験が「本当の自分」を知る近道。 他の人が面談を通して、どう乗り越えられたか参考になれば嬉しいです。 昔、頂いていた公開許可を頂いている感想を整理し…
「周りを気にする」 周りを見る心配りができる優しさのある人。自分が自分がと主張せずに、広い視野を持って、周りの様子を見ながら自分の立ち位置を考えて対応できる柔軟性も持っています。人に合わせられるから、仲間で何かやる時は協調性もあり、バランス…
毎週火曜は、面談で頂いた感想をシェアしてます。 何か悩んだり迷ったりしている時は、 自分を語る経験が「本当の自分」を知る近道。 他の人が面談を通して、どう乗り越えられたか参考になれば嬉しいです。 今回は、カウンセリングを楽しんでくれた方の感想…
「退屈」 おおらかで細かいことに不安を感じず、今の自分を観察できる人。常に心や時間にも余裕を持つことができていて、現在の状況を維持できる力を持っています。また、今の余裕ある状況があるのは、これまで頑張ってきたからなのかもしれません。だとした…
「八方美人」 誰に対しても丁寧に誠意を持って対応できる人。自分が疲れていても、無理してでも相手のことを考えて行動できる。周囲の状況を把握して、皆が喜ぶように臨機応変な対応も得意。愛想もよく、誰に対しても平等に接する事ができる人。 by リフレー…
「話がまとまらない」 想いがいっぱいあふれている人。周囲に対する優しさがありすぎて、これもあれも伝えてあげなきゃと、つい気遣いすぎてしまいがち。何かを切り捨てるという発想よりは、公平感を持って平等に全てのものや人を大切にしたいという博愛主義…
「意志が弱い」 柔軟性があり、状況に応じて過去に関係なく今の気持ちを大切にできる人。過去に決めたことや計画に囚われず、他人の意見も尊重できるから、常に新しい状況が生まれます。諦めがよく切り替えの速さも大きな武器。by リフレーミング辞典(なお…
「何をやってもダメ」 何をやっても上手くいったと感じないくらい理想を高く持てる人。そして、経験を次に活かそうと反省して自分を振り返ることができる人。実は、変化と成長をすごく求めているからこそ、簡単でないことをチャレンジしているからこそ、理想…
毎週火曜は、面談で頂いた感想をシェアしてます。 何か悩んだり迷ったりしている時は、 自分を語る経験が「本当の自分」を知る近道。 他の人がどう捉えて乗り越えられたのか参考になれば嬉しいです。 すごく悩みに思っていること。 それに対して、「もう大変…
新型コロナの影響もあり いつもと違う環境でストレスが溜まっている。 そんな方も多いのかなと思います。 就活中の方、転職を考えている方なんかも 様々な就職市場の変化から焦りや不安を感じている方も多いかも知れません。 あなたは、どんな方法でストレス…
「さみしがり」 人の温かさや人の大切さを知っている人。なかなか本音を出しにくいところはあるけど、それは相手を気遣っているから。そんな優しさのある人だから中途半端にせず律儀に細かく対応することも多い。その分、忙しいこともあれば、予定をつめすぎ…
毎週火曜は、面談で頂いた感想をシェアしてます。 何か悩んだり迷ったりしている時は、 自分を語る経験が「本当の自分」を知る近道。 他の人がどう捉えて乗り越えられたのか参考になれば嬉しいです。 「自分にとって幸せって何ですか?」 そう聞かれても、な…
毎週火曜は、面談で頂いた感想をシェアしてます。 何か悩んだり迷ったりしている時は、 自分を語る経験が「本当の自分」を知る近道。 他の人がどう捉えて乗り越えられたのか参考になれば嬉しいです。 今日は、自分はこういう人なんだ!ってわかって 自分を認…
もう30代、このままではいけない! もっと仕事も生活も充実させたい。 ワークライフバランスを整えたい。 そんな気持ちがある中で考えよう、行動しようと思っても、ふとこういうことを考えると、いつの間にかYoutubeを見て現実逃避してしまっている。 そんな…
毎週火曜は、面談で頂いた感想をシェアしてます。 何か悩んだり迷ったりしている時は、 自分を語る経験が「本当の自分」を知る近道。 他の人がどう捉えて乗り越えられたのか参考になれば嬉しいです。 「今のままでいいのか?」 「このまま年齢を重ねても幸せ…
こうやって何でもただの無い通路も楽しいものに変えて、ダミアンはちゃんと自分の嫌なものと向きあおうとしているんだ。 格好イイです。ダミアン隊員! by ドラマ「トクサツガガガ」第3話 今日の名言は、大好きなドラマ「トクサツガガガ」から。 ふと思い出…
定期的に面談で頂いた感想をシェアしてます。 何か悩んだり迷ったりしている時は、 自分を語る経験こそが「本当の自分」を知る一番の近道。 他の人がどう捉えて乗り越えられたのかも参考になります。 今日は、自分のキーワードを明確にする大切さ。 それは、…
まず顔を上げろ! 下を向いててもやってしまったことはもう戻らない。何も変わらない。 とにかく顔を上げて、まっすぐ前を見ろ! …… 誰だって間違うことはあるんだ。 大切なのは、これからどうするかなんだ! by ドラマ「下町ロケット」 >『下町ロケット』…
定期的に面談で頂いた感想をシェアしてます。 何か悩んだり迷ったりしている時は、 自分を語る経験こそが「本当の自分」を知る一番の近道。 他の人がどう捉えて乗り越えられたのかも参考になります。 今日は、まさに自分を語ることで勇気が育った方の感想で…
定期的に面談で頂いた感想をシェアしてます。 何か悩んだり迷ったりしている時は、 自分を語る経験こそが「本当の自分」を知る一番の近道。 他の人がどう捉えて乗り越えられたのかも参考になります。 今日は、自分が嫌い、好きになれないって話です。 過去の…
自分をいじめないで人目を気にしないで最後に笑うのなら自分を愛さなくちゃ by Rock Candy(赤い光弾ジリオン:作詞 麻生圭子) 昔ながらのアニメを見ていた人ならご存知。 名曲の多かった『赤い光弾ジリオン』。 久しぶりに家にあるCDを見つけて聞いてみ…
人間の行動動機を突き詰めると、 愛か、怖れかのいずれか。 そう『3つの真実』に書かれています。 今のこの社会状況において 怖れに意識が向いている人はとても多い気がします。 私自身も、不安や怖れに引っ張られて そこに注目しすぎて停滞していた自分がい…
今まで通り自分らしさを失わずにいたら、 必ずだれか手を差し伸べてくれるって。 この世に一人もいないっつうの。 誰にも必要とされない人間なんて。 by ハケン占い師アタル(第2話) 先日に引き続き、昨年放映されたドラマ 「ハケン占い師アタル」からです…
相手の「わくわく感」を察知する質問 1.どんなことをするのが好きですか? 2.何をしている時にエネルギーが湧きますか? 3.子供の頃のよい思い出はなんですか? 4.無理なくできることはなんですか? 5.自分らしくいられるのはどんな時ですか? by …
(色々なことを決められないのは……) 一番大切な愛が欠けてるの!自分に対する愛! 周りのことばっか気にするより、少しは自分を愛そうよ。ラッキーカラーとかパワーストーンに頼ってたら、幸せになっても全部それのおかげになっちゃうよ。それでいいわけ?…
耐える時、休養する時、 そんな時間も実はとても大切。 無理にするより英気を養おう! by なおき 何をやっても上手くいかないって時があります。 何か行動しよう!と躍起になっても動けない。 そんな時もあります。 そういう時は、今はそんな時期だって捉え…
知ってるよ。僕は幸せだよ!by 私の息子さん 不幸なニュースが続く、こんな時だからこそ 身近な感謝や幸せなことも感じられる自分でいたい。 そんなことを感じさせてもらった子供の言葉です。 ある朝の出来事です。 早起きな私、さぁ起きようか!とした時、 …